最近のビットコイン相場
前回ビットコインの値動きを見てから1か月ほど経過しましたので、最近の値動きを見てみることにしましょう。ビットコイン(対ドル)は4月12日に急騰し、その後も上昇を続け5月4日には9840ドル(シカゴGLOBEX)まで上昇しました。
1万ドルの大台復帰も間近と思われたところで、ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェットと米国の2大資産家がビットコインについてアセットクラスとしての価値が認められないと否定的な意見を述べ、やや反落しているのが現状です。日足チャートおご覧ください。
ビットコイン/ドル日足
12月高値から2月安値への下げに対する38.2%戻し(赤のターゲット)水準で、2・3月の高値は抑えられ、現在は1万ドルの大台を見ずに下げてきたことで、長期的な三角もちあい(ピンクのライン)となっているチャートに見えます。
となると、どちらか抜けた方向に動く可能性が高いのですが、教科書的にはもちあい前の動きが下落であるため、コンティニュエイション(継続)パターンの下落再開となる可能性が高いこと、またもちあいの下側に余裕があるため下げに対する注意が依然として必要なパターンとなっています。
- 関連通貨:
関連記事
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:照葉 栗太
2023.05.27
ビットコインの価格分析:『膠着相場が継続も、来週はレンジ上方ブレイクに要警戒』(5/27朝)
ビットコイン円相場は、約2週間に亘って360.0−380.0万円レンジが続いています
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:山中 康司
2023.05.26
暗号資産週報「地合いは弱く一段安を目指すか」(5月第4週)
5月安値を改めて試す動きとなっていて、ここを下抜けてくると3月安値と4月高値の半値押しとなる25291ドルを視野に入れる展開となって行きそうです。
-
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:山中 康司
2018.07.12
ビットコインは年初来安値を維持できるか(18/6/14)
ビットコインが今週5月安値を下抜けてから下げるペースを速めています。
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:山中 康司
2018.07.12
ビットコイン急騰(18/4/13)
昨日はビットコインをはじめ多くの仮想通貨が大幅高となりました。ブルームバーグでは12月以降最大の上げと出ていますが、これは間違いです。