ビットコインは年初来安値を維持できるか
ビットコインが今週5月安値を下抜けてから下げるペースを速めています。シカゴで取引されている対ドル価格では昨日6100ドルまで下げ終値ベースでは年初来安値を更新してきました。ザラバベースでは2月6日に5980ドルの安値をつけていますが、昨日安値からわずか120ドルとビットコインの変動率を考えるといつトライしてもおかしくない距離にあります。
しかもテクニカルにトライアングル(三角もちあい)を下抜けてきたこと、トライアングル形成前の動きが下げであったことから、チャートパターン的には下値不安が残るチャートパターンとなっています。週足チャートをご覧ください。ピンクのラインの部分がトライアングルです。
ビットコイン/ドル 週足
仮に5980ドルを下抜けるとサポートらしいサポートが見当たらず、昨年1月に1000ドルの大台に乗せて以降の押しと言える3つの安値程度しかありません。列記すると、11月安値5504、9月安値2768、7月安値1820となっています。5504ドルはそれほど距離も無いため、ターゲットとなりやすい水準と考えられます。しかし、その下となると昨年の上げが年初の1000ドルから12月の20000ドル超えとバブル相場であったため、驚くほど低く次は最初のターゲットの半値相当の2768ドルです。
さすがに2768ドルまで下げるとも思えませんが、5504ドルまで下げる動きとなってくると更なる不安が広がりそうです。また一部ではビットコインの動きは株価に先行するとの見方もあるため気になるところではあります。
- 関連通貨:
関連記事
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:山中 康司
2022.07.01
暗号資産週報「安値更新失敗でもみあい継続」(7月第1週)
上値下値ともに今週のレンジをそのまま継続して見た方が良さそうです。
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:大塚 亮
2022.07.01
レバレッジの解消のサイクルは長期化しない?(22/07/01)
昨日の暗号資産取引は、ビットコインが大幅に下落し、20000ドルを大きく割り込む流れとなっています。
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:照葉 栗太
2022.07.01
ビットコイン円、約2週間ぶり安値圏へ急反落。二番底形成リスクに要警戒(7/1朝)
30日(木)のビットコイン円相場は大幅下落。
-
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:山中 康司
2018.07.12
最近のビットコイン相場(18/5/11)
前回ビットコインの値動きを見てから1か月ほど経過しましたので、最近の値動きを見てみることにしましょう。