基金の立ち上げ
主要暗号資産価格【日本時間6時】
ビットコイン:16273.6ドル(-1.26%)
イーサリアム:1214.55ドル(-0.38%)
リップル:0.36831ドル(+9.35%)
ビットコインキャッシュ:101.7ドル(+1.50%)
【概況】
昨日の暗号資産取引は、ビットコインが小幅に下落しての推移となっています。FTXの問題が依然として警戒される状況となっています。ただ、バイナンスのチャンポン・ジャオCEOが流動性危機に直面している業界他社を支援する基金を立ち上げる計画を発表したことで、一時17000ドル台を回復する動きを見せています。それにもかかわらずマイナス圏に転落しての推移となっていることは警戒すべき状況ではあり、今後の展開を見守りたいところではあります。また、その他のコインはまちまちとなって推移しています。リップルが大きく買い戻されるなど、市場は若干落ち着きを取り戻しつつあるようにも思われるところです。
しかし、FTXの顧客に関しては資産回収が望み薄ではないかとみられています。FTXの主要資産の価値の急減と不正な資産引き出しが問題視されています。関係者によると、チャプター11申請前日に投資家と共有したバランスシートの内訳によると、負債は90億ドルで流動性資産は9億ドル、流動性の少ない資産は55億ドル、非流動的資産が32億ドルとなっているようです。知名度の低い暗号資産などが保有資産の大部分を占めており、価値は急減している状況です。
また、破産申請から24時間以内の暗号資産の不正引き出しが5億ドル弱あったとみられており、破綻に関連した刑法違反行為の有無をバハマ警察がバハマ証券委員会と協力して捜査しているようです。
FTXの問題に関しては捜査を待つ必要もあり、長期化する可能性はありそうです。実際、捜査によって新たに問題が生じるといったことも考えられるところです。そうなった場合、暗号資産市場に対する投資家の信頼回復が遅くなることになるでしょう。バイナンスのジャオCEOが業界には明確な規制が必要との認識を示していますが、各国地域間での調整が必要となることが考えられるだけに、迅速に対応できるかどうかは不透明です。対応が後手に回っているうちに暗号資産市場が再度急落ということになれば、さらに問題が大きくなる可能性もあるだけに、注意が必要な局面が継続することは間違いなさそうです。信頼回復に向けた動きが進むかどうかが今後の価格の推移を考える上でも重要となりそうです。
【ビットコイン節目】
ビットコインは日足のボリンジャーバンドの-2σである15620ドル前後の水準を意識しての動きとなっています。下値を拡大しての動きであり、バンドの-2σや15000ドル前後の水準が節目として意識されそうです。逆に持ち直した場合は中心線が19340ドル前後の水準にあり、意識されそうです。
【ビットコインチャート分析】
ビットコインの日足のボリンジャーバンドを見ると、バンドの-2σをバンドウォークする展開となっています。一時乖離が大きくなって持ち直す場面もありましたが、目先は下値を拡大しています。バンド幅が拡大基調を維持しているため、さらにバンドウォークを継続する可能性もあるでしょう。ただ、バンド幅はかなり拡大しているので、バンドの+2σの方向感には注意しておきたいところです。
またストキャスティクスを見ると、%K、%Dは下落して下値圏に入っています。売り優勢の流れが継続しており、さらに下値を拡大する可能性はありそうです。目先は%Kの方向感に注意しながらの対応となりそうです。
ビットコインの4時間足のボリンジャーバンドを見ると、バンドの-2σと中心線で挟まれたレンジを動いており、目先は-2σから持ち直したものの中心線で抑えられて再度バンドの-2σまで下落する動きとなっています。ここからバンドブレイクからバンドウォークといった動きになるかどうかに注目です。バンド幅は比較的狭いので市場にエネルギーは蓄積されていると思われます。問題はバンドの+2σが上昇基調に転じるかどうかといったところであり、上昇基調に転じた場合は大きな動きとなる可能性が高まるでしょう。
ストキャスティクスで見ると%K、%Dがデッドクロスからの下落となっています。目先は%Kが下げ渋っていますが、まだ流れとしては下向きであり、このまま下値圏に向けての動きとなった場合は売り圧力が強まりやすく、バンドの-2σをブレイクしてバンドウォークとなる可能性が高まるでしょう。
【ビットコイン価格の注目ポイント】
68990ドル:史上最高値
48200ドル:2022年1-6月の高値
23070ドル:ボリンジャーバンド日足の+2σ水準
20000ドル:心理的な節目
19340ドル:ボリンジャーバンド日足の中心線
17630ドル:2022年1-6月の安値
17160ドル:昨日の高値
16270ドル:現在値
15830ドル:昨日の安値
15620ドル:ボリンジャーバンド日足の-2σ水準
15000ドル:心理的な節目
(注)上記の暗号資産の価格に関しましては注釈がない限りInvesting.com社のデータを参照しております。
- 関連通貨:
関連記事
-
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:照葉 栗太
2023.02.02
ビットコイン円、米FOMCの無難通過で安堵の上昇。続伸リスクに要警戒(2/2朝)
1日(水)のビットコイン円相場は堅調な値動き。
-
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:照葉 栗太
2022.11.16
ビットコイン円、FTXショックからやや落ち着きを取り戻すも、リスクは依然ダウンサイド(11/16朝)
15日(火)のビットコイン円相場は狭いレンジ内で方向感に欠ける展開。
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:照葉 栗太
2022.11.15
ビットコイン円、FTX破綻ショックの余波継続で上値の重い展開が継続(11/15朝)
週明け14日(月)のビットコイン円相場は乱高下。