小口投資家が姿を消す(23/04/04)

昨日の暗号資産市場は、ビットコインが下落しての推移となりました。

関連通貨:

小口投資家が姿を消す(23/04/04)

小口投資家が姿を消す

主要暗号資産価格【日本時間6時】

ビットコイン:27560.7ドル(-1.82%)
イーサリアム:1776.44ドル(-0.70%)
リップル:0.49010ドル(-5.48%)
ビットコインキャッシュ:125.3ドル(+2.29%)

【概況】

昨日の暗号資産市場は、ビットコインが下落しての推移となりました。ダウの上昇や米国債利回りの低下、ドルインデックスの下落など比較的ビットコインにとって買われやすい地合いとなっていましたが、米国のISM製造業景況指数が市場予想を下回ったことに伴う景気の先行き不透明感や原油価格の上昇などを受けたインフレ懸念などが意識される展開となっています。また、その他のコインはビットコインキャッシュが上昇していますが、全体的には上値を抑えられています。ここまでの上昇に対する調整の動きも意識されている局面と言うことが出来そうです。

さて、調査会社カイコの調査アナリストであるコナー・ライダー紙によると、ビットコインは流動性の低下を受けてスリッページが拡大しており、投資家が取引で支払う金額が増加している、と指摘しています。スリッページは注文価格と約定価格の差を指す言葉ですが、注文から約定までの間のスプレッドの変化や流動性が低下することで大量注文への対応が不十分になっている時などに発生します。

ビットコイン価格は今年に入って大きく持ち直していますが、米当局の取り締まりの強化や暗号資産と関連が深い銀行の経営破綻などが嫌気され、熱狂は後退している状況です。そうした中で特に小口投資家の市場からの撤退が警戒されており、取引高の急減が一段と変動性の高い市場を作り出していくことになりかねないと懸念されています。

取引高が急減すれば、大量注文によりビットコインの価格を動かしやすくなることは事実でしょう。ただでさえボラティリティが高い傾向のあるビットコインですが、さらに大きな動きによって振り回されたら個人投資家にとっては厳しい局面を迎えることになりかねません。

今年に入り急激に上昇しているビットコインですが、取引高が急減している状況でさらに上値を目指すことが出来るのかは不透明といったところでしょう。実際にまずは銀行セクターを巡る懸念が緩和され、当局の規制の状況を見極めるまでは様子見をしたほうが良いという意見もあります。動き出したら大きくなる可能性があるだけに期待感もありますが、大きなポジションを持つことはやはりリスクが大きいということが出来そうです。

【ビットコイン節目】

ビットコインは日足のボリンジャーバンドの+2σである29570ドル前後の水準と中心線である27470ドル前後の水準で挟まれたレンジを動いていましたが、目先は中心線まで下落してきています。ここを割り込んだ場合はバンドの-2σである25370ドル前後の水準が意識されそうで、目先はこの3つの価格が節目として意識されそうです。

【ビットコインチャート分析】

【ビットコインチャート分析】

ビットコインの日足のボリンジャーバンドを見ると、下落してバンドの中心線を意識しての動きとなっています。ここで支えられるかどうかに注目が集まるところで、支えられたら再度バンドの+2σを目指す動き、割り込んだら-2σを目指す動きとなりそうです。バンド幅が縮小傾向となっており、市場には徐々にエネルギーが蓄積されていく状況です。ただ、まだ縮小の余地はありそうで、大きな動きにはなりにくいところではないでしょうか。今のところはバンドの中心線で支えられる可能性も十分にありそうです。

またストキャスティクスを見ると、%K、%Dがデッドクロスからの下落となっています。下落の勢いが強まっており、このまま下値圏を目指す格好となっています。下値余地はまだ残しており、売り優勢の展開となっています。このまま下値圏まで下落といった動きとなれば、バンドの中心線を割り込んでの動きとなりそうです。

ビットコインの4時間足のボリンジャーバンドを見ると、バンドの中心線と-2σで挟まれたレンジを動いています。そして、目先は-2σをブレイクしており、ここからバンドウォークとなるかどうかに注目です。バンド幅が拡大基調となっているためバンドウォークとなって下値を拡大する可能性は十分にありそうです。バンドの+2σの上昇の勢いが強まるかどうかに注目といったところでしょう。

ストキャスティクスで見ると%K、%Dが持ち直し基調が腰折れして%Kが再度下値圏に入り、%Dも下値圏を目指すといった動きになっています。売り圧力が強まっており、下値を拡大する可能性が高まっています。%Kが下値圏での動きを維持するかどうかがポイントとなりそうです。

【ビットコイン価格の注目ポイント】

68990ドル:史上最高値
30000ドル:心理的な節目
29570ドル:ボリンジャーバンド日足の+2σ水準
28460ドル:昨日の高値

27560ドル:現在値

27540ドル:昨日の安値
27470ドル:ボリンジャーバンド日足の中心線
25370ドル:ボリンジャーバンド日足の-2σ水準
25210ドル:2022年7-12月の高値
20000ドル:心理的な節目
15500ドル:2022年7-12月の安値

(注)上記の暗号資産の価格に関しましては注釈がない限りInvesting.com社のデータを参照しております。

関連記事

ページトップへ戻る