民主党に大統領候補がいない?
主要仮想通貨価格(日本時間6時)
ビットコイン:4014.6ドル(-4.13%)
イーサリアム:112.55ドル(-4.42%)
リップル:0.35891ドル(-3.48%)
ビットコインキャッシュ:169.95ドル(-4.64%)
【概況】
昨日の仮想通貨取引は、ビットコインが続落しての推移となっています。アルトコインも全般的に下落しており、市場には警戒感が意識されています。特段大きな材料はなかったようですが、G20の規制など、先行きに対する不透明感が強まる局面です。そうした中でクオールズFRB副議長が『仮想通貨はドルや金融安定の脅威を生まない』といったコメントしています。似たようなコメントは今までも出ていましたが、現状においては確かにダウなどとの相関性も低く、まだ仮想通貨がその他の金融市場に与える影響は軽微であるように思われるところではあります。
さて、今回は少し違った角度から話を進めてみたいと思います。世界的に著名なソングライターであり、民主党員のブルース・スプリングスティーン氏が『現在、民主党には2020年の大統領選でトランプ氏に勝てる候補がいない』との見方を示したといったニュースがあります。米大統領選に関してはまだまだ先のことであり、今後の展開に関しては不透明な部分が大きすぎる話ではありますが、仮にトランプ大統領が再選ということになれば仮想通貨市場にとっては追い風となる可能性はありそうです。
これは以前にもお話ししたように(10/31と11/8)、仮想通貨に関しては民主党に比べて共和党のほうが親和性が高いといった調査結果が出ています。となると、トランプ大統領が仮に次期大統領選挙に出馬しないといった展開となっても、民主党に有力候補がいないといったことになれば、共和党が大統領選挙に勝利して共和党政権が継続することになります。となれば、仮想通貨のETF承認や規制の明確化などが進むのではないかといった期待が高まることも考えられるでしょう。
【ビットコイン節目】
ビットコインは再度4000ドルを割り込む動きを見せています。先週の上昇を帳消しにする形であり、ここからさらに下落して直近安値を下回る展開となった場合は警戒感が強まりそうです。その直近の安値は3660ドル前後の水準となっています。また、押し戻した場合は直近の高値4470ドル前後がめどとなりそうです。現状は4000ドルを挟んでの推移であり、この水準もまだ意識はしておいたほうが良さそうです。
【ビットコインチャート分析】
ビットコインの日足のボリンジャーバンドを見ると、現状はバンドの-2σからの持ち直しが一服し、再度下値を試す展開です。このまま下落した場合はバンドの-2σである3240ドル前後の水準が意識されることになりそうです。ただ、-2σは上昇に転じており、バンド幅は縮小傾向に入っています。市場には徐々にエネルギーが蓄積されていくものと思われますが、現段階ではまだバンド幅が広く、縮小の余地が大きいことから、大きな動きにはなりにくいのではないかとみています。
また、ストキャスティクスを見ると、%Kが腰折れから下落しています。%Dもじり安基調であり、先行きに対する警戒感が強まります。%Dの下落の勢いは弱いので、ここからの方向感は注視しておきたいところではありますが、%Kの形が悪いことも考えると、売り圧力が意識されやすい形ということができるでしょう。
ビットコイン4時間足のボリンジャーバンドを見ると、バンドの中心線を意識しての動きから売り圧力が強まり、目先はバンドの-2σまで下落しています。バンド幅の拡大もみられており、ここからバンドウォークとなって下値を拡大する可能性もありそうです。その意味でもバンドの+2σの方向感には注意を払いたい局面です。上昇基調が強まれば下値を拡大、上昇基調が横ばい、そして下落に転じれば持ち直しといった動きになりそうです。
ストキャスティクスで見ると%Kは底打ちから上昇しての推移です。まだ下値圏での動きですが、ここから上昇基調を維持できるかがポイントです。一方%Dは下落基調を維持しています。これが持ち直すことができるかどうかがポイントとなりそうです。目先はやや持ち直す可能性が高まっていますが、%Kの動きに関してはすぐに転換することも多々あるので、%Dが持ち直すかどうかで判断したほうが良さそうです。
【ビットコイン価格の注目ポイント】
7000ドル:心理的な節目
6800ドル:9月22日前後に意識された水準
6200ドル:6月13日・7月13日の安値水準
6080ドル:7月12日の安値水準
6000ドル:心理的な節目・ボリンジャーバンド日足の+2σ水準
5000ドル:去年の8月末に意識された水準、心理的な節目
4620ドル:ボリンジャーバンド日足の中心線
4470ドル:直近の高値水準
4010ドル:現在値
4000ドル:心理的な節目
3660ドル:直近の安値水準
3500ドル:心理的な節目
3240ドル:ボリンジャーバンド日足の-2σ水準
- 関連通貨:
関連記事
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:照葉 栗太
2023.12.02
ビットコインの分析:『好材料続出で堅調推移が継続。来週は年初来高値更新に大きな期待』(12/2朝)
ビットコイン円相場は年初来高値圏での堅調推移が続いています。
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:山中 康司
2023.12.01
暗号資産週報「引き続き緩やかな上昇トレンド」(12月第1週)
基本的に上昇チャンネル内での動きで高値圏もみあいとなっていることから、きっかけがあれば一段高を目指したいという流れのチャートに見えます。
-
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:T
2018.12.04
リスク回避の動きの中で仮想通貨も下落(18/12/4)
仮想通貨市場の下落が続いています。過去24時間でビットコインは4%、リップルは4.4%、イーサリアムは5.5%の下落となっています。
-
暗号資産(仮想通貨)情報
Edited by:T
2018.12.03
伝統的な金融市場はリスク選好ですが(18/12/3)
仮想通貨市場は再び下落を始めました。ビットコインは4%、リップルは3.2%、イーサリアムは3.8%の下落となっています。